コラム

2021.05.31

地震保険料が全国平均5.1%値上げ 2014年に地震保険の見直しが行われた結果、保険料率の大幅な引き上げが必須となりました。 ただし、1度で大幅な引き上げを行うと加入者の負担が大きいという判断から、3段階に分けた改定が行 …..

2021.05.30

住宅ローンでは火災保険加入が必須! ■火災保険に加入が必要な理由とは? 住宅ローンを組む際に火災保険への加入が必須となっているのは、ローンを組んだ人がお金に困る事態を防ぐためです。 もし住宅ローンの返済をしている最中に火 …..

2021.05.28

火災保険料が大幅に値上げされる見通しとなった。豪雨や台風など、自然災害が増えているためだ。損害保険各社で作る「損害保険料率算出機構」は、一般住宅を対象とする火災保険料の目安となる「参考純率」を、約11%引き上げる方向で調 …..

2021.05.27

戸建て住宅やマンションなど一般住宅向けの火災保険の契約期間が、2022年度にも現行の最長10年から5年に短縮される見通しとなった。豪雨や台風などの自然災害の増加で、損害保険各社の火災保険の収支が悪化しているためだ。契約期 …..

2021.05.24

火災や自然災害による家屋の損害などを補償する火災保険の保険料が、2022年度にも引き上げられる見通しとなった。近年多発する自然災害による保険金支払いが増加しているため。 損害保険各社が加盟する損害保険料率算出機構が、近く …..

2021.05.22

不動産投資専門のQ&Aサービス「楽待相談室」から実際に投稿されたお悩みを紹介 Q.築四十年の戸建てを購入したのですが、火災保険には入ったほうがいいですか? 築四十年の戸建を購入して、DIYを中心にリフォームして賃貸に出し …..

2021.05.21

新型コロナウイルスの収束が見通せない中、消費者の不安を背景に、新型コロナウイルス感染症を保障すると銘打った保険(以下コロナ保険)が売り上げを伸ばしています。 経済的リスクへの備え方には、貯蓄と保険加入の二つの方法があり、 …..

2021.05.07

5月1日(土) 10時27分頃、宮城県で最大震度5強を観測する地震がありました。 震源地は宮城県沖で、震源の深さは51km、地震の規模を示すマグニチュードは6.8。この地震による津波の心配はありません。 この地震について …..