雪害について詳しく説明!

雪害について詳しく説明!

雪害が心配な季節になってきました。住宅の雪害には、どんなパターンがあるのか、雪害が起こったらどうしたら良いのでしょうか。

「雪害」の危険性

●雪の重みで、屋根が壊れる

豪雪地帯の人々は、大雪が降ると屋根に上って、雪下ろしをします。しかし、大雪を知らない地方の人たちは、大雪が降っても屋根に上って雪下ろしができる人は、ほんのわずかしかいません。

そうなると、雪の重みで屋根に圧がかかり、軒先が歪んだり、屋根材そのものが損傷する危険性があります。

●屋根瓦が壊れる

2階の屋根に乗った沢山の雪が落ちてくると、1階の屋根瓦がずれたり壊れてしまうことがあります。屋根瓦以外にも、1階にある物置やテラス、縁側などに雪が落ちると、損傷してしまうことがあります。
特に端にある鬼瓦が重みで曲がったり、下に落ちてしまう被害は多く見受けられます。

●雨どいが歪む

大雪が降ると、その重さに耐えきれずに、雨どいが歪んでしまうことがあります。これは、積雪による被害の中でも、特に多い被害です。
竪樋はそこまで被害になりませんが、横の軒樋は曲がってしまう場合が多いです。

●カーポートが倒壊する

雪に対する対策をしていない家のカーポートは注意が必要です。もともと雪害のほとんど無い地域では、カーポートも大雪を想定して作られていないため、被害も大きくなる場合があります。

●外壁が壊れる

想定していない大雪が降ると、隣家の屋根に積もった雪がかたまりのまま落雪し、自宅の外壁を壊してしまうことがあります。

●アンテナが壊れる

アンテナは屋根に剥き出しになっているので雪害を受けやすく、大雪が降り積もることで、重さに耐えきれずに歪んだり壊れてしまうことがあります。

●雨漏りする

屋根の種類にもよりますが、谷のように低くなっている部分があるとそこに雪が溜まりやすく、雪解け水が家屋に浸入して雨漏りすることがあります。

 

住宅の雪害は、火災保険を使って修理が可能

 

雪害による屋根や屋根瓦の損傷、雨どいの歪み、カーポートの倒壊、アンテナの損傷、雨漏りなどの被害などは、火災保険の「雪災補償」を申請することで、実質0円で修理することが可能です。

しかしその一方で、火災保険でカーポートを修繕できることを知らずに、自費で修繕してしまった人も少なくありません。

火災保険は火災だけでなく、風災や雪災・ひょう災などがセットになっている場合が多いので、「申請をしたら保険金がおりた」というケースは数多くあります。もしも積雪で住宅が被害に遭ったら、修理を依頼する前に、まずは火災保険が使えるか考えてみることが大切です。

 

雪害に遭っても、火災保険が適用されないケースもある

 

住宅が雪害に遭っても、中には火災保険が適用されないケースもあります。たとえば雨どいの被害などは証明しやすいので、火災保険が適用になる場合がほとんどですが、雪解け水が原因で雨漏りした場合は、長期間にわたる雪解けは認められないなどの制約があります。
また、経年劣化による被害があった場合には保険は降りません。

 

住宅が雪害に遭ったら、まずは損害リサーチドゥ!

 

住宅が雪害に遭ったら、まずは建物診断協会にお気軽にご相談ください。

『損害リサーチドゥ!』では、火災保険・地震保険の最適で適切な保険申請をあなたに代わってプロの建物診断士がサポートいたします。