建物診断協会では、加盟の際に、資格の有無や施工実績、そのほか、顧客志向の高く、保険修繕の経験豊富な施工会社のみ、提携しておりますのでご安心下さい。


施工の際は安心の保証制度のご利用も可能です。
施工後、万が一の時も、保証制度で長期間住まいを守り続けます。
※ ご利用には別途費用が掛かります。

台風、突風による被害として多いのは、屋根瓦がずれた、トタンやスレート屋根がはがれた、雨どいが外れた、といった被害が多く報告されます。
また、強風による飛来物による住宅の破損も基本的には保険適用となります。
そのほか、アンテナやカーポートが折れる、フェンスが倒れるなど、台風による住宅被害は多岐にわたります。
住宅修繕例


地震も震度によって破損状況は異なりますが最も多いのは基礎や壁のヒビや屋根の破損が大多数です。
また窓やドアなどの開口部のゆがみや、内装の場合は、クロスのヨレなども該当します。
住宅修繕例


大雨による被害で最も多いのは、住宅の浸水被害ではないでしょうか。そのほか、雨漏りや、庭などエクステリアの損傷などが挙げられます。
また、記録的な大雨では、地盤のゆるみによる、家の傾きやそれに伴う壁のひび割れ、歪みなどもあり、平成29年の九州地方の大雨災害では、土石流による被害も多数報告されました。
住宅修繕例
